
私たちは皆様に、日曜診療・検査を行うことで、地域医療に少しでも貢献したいと願っています
当院は食道・胃・大腸などの消化器系疾患専門のクリニックです。最新の内視鏡装置を導入し、苦痛の少ない経鼻内視鏡検査も行っています。大腸カメラによる大腸ポリープの日帰り手術も行っております。難病指定されている潰瘍性大腸炎やクローン病、また脂肪肝、肝炎を含めた消化器疾患はもちろん、風邪やインフルエンザ、高血圧、高脂血症、糖尿病などさまざまな疾患に対し、日曜診療も行うことで、地域の皆様のニーズにあった、身近なかかりつけ医、家庭医として地域医療に少しでもお役にたてることができるよう努めてまいりたいと思っております。院長をはじめ、スタッフ一同、一生懸命がんばりますので、皆さんのご来院をお待ち申し上げております。
診療内容
*診療情報開示有

■一般内科
内科全般について、風邪やインフルエンザ、花粉症などのアレルギー疾患、生活習慣病(高血圧、高脂血症、糖尿病、痛風、その他)など、適切な診断・治療をいたします。胸部レントゲン検査 や心電図、一般採血検査も可能ですので内科系疾患についても気軽にご相談下さい。

■消化器内科
消化器内科は口から肛門までの消化管と、腹部の臓器である肝臓、胆道、膵臓などに生じる病気を扱う専門科です。

■内視鏡検査
これまでの経験を生かし、食道・胃・大腸などの癌やポリープに対して専門的な内視鏡的診断・治療を行います。

■胃腸内科
胃・十二指腸潰瘍、逆流性食道炎、炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎・クローン病など)、機能性消化管障害(機能性ディスペプシア・過敏性腸症候群)などの専門的診断・治療を行います。

■健康検査および健康診断
健康診査、健康診断、人間ドック、保健指導、各種健康相談、がん検診、生活習慣病検診、予防接種
内視鏡検査
近年、死亡率の上位であるがんは年々増加傾向にあります。
中でも胃がん・大腸がんの占める割合は高い現状です。
早い段階でがんを見つけることにより、体への負担が少ない内視鏡手術を行うことができます。その為には、早期発見・早期治療を心がけてゆく必要があり、当院では継続的な定期的内視鏡検査をお勧めしております。

■上部内視鏡検査(胃カメラ)について
当院では、食道がんや胃がんが心配な方、腹痛や吐き気や食欲不振が続き、胃潰瘍や逆流性食道炎や胃がんなどが疑われる方に上部内視鏡検査(胃カメラ)を受けることを勧めています。また苦痛の少ない鼻から入れる経鼻内視鏡も導入しています。患者様それぞれにあった検査法で検査しています。
朝食を取らずにご来院頂ければ、当日に検査をするようにしていますが、予約をしていただいた方が確実です。また朝食を半分くらい取っていても、それ以降、昼食などを取っていなければ午後3時以降であれば検査が可能です。

■下部内視鏡検査(大腸カメラ)について
大腸カメラは、大腸がん検診で便潜血陽性の2次検診、大腸ポリープの経過観察、炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎やクローン病など)の診断・経過観察などの目的で行います。また、腹痛や便秘、下痢など続く方の精密検査としても行います。検査前日の下剤内服などが必要なため予約が必要です。
院長挨拶
クリニック八橋和田内科、院長の和田勲です。これまで医師になって以来、秋田県内の総合病院で消化器内科を中心に内科診療に携わってきました。特に内視鏡診 断・治療に努めてまいりました。ただ、総合病院という立場上、患者様から土・日曜日の診療・検査希望があっても不可能な状況でした。当院では土曜日はもちろん日曜診療を行うことで、消化器疾患のみならず、内科全般の幅広い医療を提供し、患者様のニーズにこたえる医療を提供することができると思っております。


院長 和田 勲
平成7年 昭和大学医学部卒業
平成27年クリニック八橋和田内科開院
-
日本内科学会認定
-
日本消化器病学会専門医
-
日本消化器内視鏡学会専門医
-
日本消化管学会胃腸科認定医
-
日本医師会認定産業医
新型コロナウイルスに関するお知らせ
3密を徹底して避け、マスク、手洗い、うがいなど十分に注意してください。
なお、受診時には必ずマスクをしてください。
まだまだこの状態が続きます。皆さんでこの難局をのりこえましょう。
行政の指導のもと、時間を分けて診察することになりました。ご協力のほどよろしくお願いいたします。
重 要
当院を受診する場合、受診前に下記を読んでください。
風邪症状や胃腸炎症状のある方へ
発熱、咳、痰、鼻汁、のどの痛み、頭痛、倦怠感、嘔気、下痢などの症状のある方は、受診前に、必ずあきた新型コロナ受診センター(下記)、もしくは当院へ電話してください。また、電話せずに受診した場合、病院に入る前に、必ず職員玄関のインターホンか、当院へ電話をしてください。(824-8770)簡単な問診を行います。順番で診察しますが、車内で待ってもらう場合があります。御協力のほどよろしくお願い致します。
(新型コロナウイルス感染症は、措定された医療機関でなければ対応できません。検査も指定された医療機関でなければ行えません。)
・咳、頭痛、発熱、倦怠感、嘔気、下痢など風邪症状、胃腸炎症状の方で、新型コロナウイルス感染症を心配されている方
・約2週間以内に、国内、海外問わず、感染流行地域へ行った方
・約2週間以内に、新型コロナウイルスの患者やその疑いがある患者と濃厚接触歴のある方
・下記のような方
・息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱等の強い症状のいずれかがある場合
・重症化しやすい方(※)で、発熱や咳などの比較的軽い風邪症状がある場合
※「ご高齢の方」、「糖尿病、心不全、呼吸器疾患(慢性閉塞性肺疾患(COPD等)の基礎疾患がある方」、「透析を受けている方」、「免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方」、「妊娠中の方」など
・上記以外の方で発熱や咳など比較的軽い風邪の症状が4日以上続く場合
以上の方は、当院も含め医療機関を受診する前に必ず「あきた新型コロナ受診センター」もしくは当院に必ずご相談し、その指示に従ってください。
連絡先
あきた新型コロナ受診センター
018-866-7050 (24時間対応)
018-895-9176 (9時~17時まで)
0570-011ー567 (9時~17時まで)
診療時間
■診療時間
♦月・火・水・金曜日
8:30~12:00/14:30~18:00
※12:30~13:30は検査(要予約)
♦土曜日
8:30~12:00/14:00~16:00
※12:30~13:30は検査(要予約)
♦日曜日
8:30~12:00
※12:00~13:00は検査(要予約)
■休診日 木曜・祝日

アクセス
クリニック八橋和田 内科
〒010-0962 秋田県秋田市八橋大畑2丁目3-3
tel:018-824-8770
fax:018-824-8771
JR奥羽本線・秋田駅車で約10分
土崎から新国道を山王方面へ向かい、マクドナルド様のある交差点を八橋・寺内方面へ右折。
約350m先、右手イタリアントマト様の隣が当院になります。
■電車
■その他
■駐車場がございます。
■ホームページ
